創寫舘各店
【特集】必見!個性的イヤリングの作り方【ハンドメイド】
創寫舘がおくる
【保存版】
ハンドメイドアクセサリーを作ろう!
マルシェやクリエイターズマーケットでみかける
素敵なハンドメイドアクセサリーの数々。
やってみたいけどなんだか難しそう、
どうやってるのかわからない!
そんな方に特別特集!わかりやすく
素敵なイヤリングが作れちゃう手順をご紹介します!
今回は特別に陶器の破片を使った
個性派イヤリングを作っていきましょう!
作り方
1. まずは準備をしましょう!用意するものはこちら。
右から、爪楊枝、陶器の欠片、
イヤリングの耳にかかる部分のパーツ、
穴の空いた丸状のフェルトパーツ、
大小異なるサイズの丸カンを2つずつ、
9ピンを2つ、花型の飾りパーツを4つ、
そしてロックボンドを揃えましょう。
2. 続いて外せないのがこちらの工具。
右から小型ドリル、水を浅く入れた容器、
ペンチ、ニッパ。
3. ままずは陶器パーツに穴を開けます。
水を張った容器の中で陶器パーツをしっかり指で押さえ、
小型ドリルで穴を開けていきます。
この時、水が飛び散るので机の上には
何か敷いておくといいでしょう。
4. こんな感じで穴があきました!
5. 次に、穴の空いた陶器パーツに大きめの丸カンを通します。
丸カンは通常閉じた状態で売られていますので、
ペンチで丸カンの両端をつまみ、
ねじるようにして丸カンの口を開けましょう。
6. 穴の空いた大きめの丸カンに陶器パーツを通します。
陶器パーツに丸カンが通ったら、
丸カンの口は閉じておきましょう。
7. 続いて、細い針金や安全ピン等を用意します
(アクセサリーのパーツが通る細いものであれば何でもOK!)
そこに花型の飾りパーツを上向きに針金に通します。
8. ロックボンド少量をいらない紙の上に出します。
9. ロックボンドを爪楊枝の先につけたら、
先ほど針金に通した花型の飾りに塗布します。
10. ボンドをつけ終わったら、
フェルトパーツを針金に通し花型の飾りパーツと接着させます。
11. 今度はフェルトパーツの上部に
ボンドを塗布します。
12. さらにその上に花型の飾りパーツを
下向きに針金に通し、フェルトパーツと接着させます。
13. 同じ作業を繰り返し、フェルトのパーツの
両端に花型の飾りパーツを接着させたものを二つ作ります。
これで両耳のパーツが出来上がりました!
14. ボンドが乾くまでの間に次の作業の下準備。
9ピンの丸くなっている部分をペンチでグッと
押さえておきましょう。そうすると
アクセサリーにした時にパーツが外れにくくなります。
15. 9ピンの下準備が終わったら、丸くなっている部分を
下にしてフェルトパーツを9ピンに通していきます。
通したら、フェルトパーツを突き抜けている
9ピンの軸を根元からペンチでグッと直角に曲げます。
16. 曲げたら、フェルトパーツから
だいたい5ミリ程度の長さのところで、
ペンチでカットします。
17. カットしたら、ペンチで9の字に先を曲げていきます。
18. フェルトパーツの上下が9の形になればOK!
続いて、丸カンを通した陶器のパーツと
フェルトパーツをつなげていきます。
19. 陶器パーツの丸カンを再び開き、
フェルトパーツの9ピンに通していきます。
20. 今度はフェルトパーツの上に
小さめの丸カンを通していきます。
21. 小さめの丸カンもフェルトパーツに通ったら,
最後にイヤリングの耳にかかるパーツも
つけていきましょう。
小さめの丸カンに耳にかかるパーツの
穴部分を通していきます。
できあがり
とっても可愛い陶器イヤリングが完成しました!
どんなファッションにも合う万能なデザインで優秀なアイテムです♪
皆さんも真似してみてはいかがですか?
今回撮影に協力してくださったのは
ハンドメイドアクセサリー作家のマール:marさん
是非彼女のInstagramをチェックしてみてね!
マール:mar
https://www.instagram.com/mar_seaglass_touki/?hl=ja
✳︎
・
。
・
✳︎
✴︎
・
・
写真館創寫舘のウェブサイトはこちら♪
http://soshakan.co.jp/