Q&A
よくあるご質問
ニューボーン・お宮参り・百日記念
- ぐずって泣き止まなかったらどうしよう…。
- どうやっても機嫌が悪く泣き続けてしまう時など、撮影が難しい場合は追加料金なく再撮影が可能です。また敢えて泣き顔を残すというのも良い思い出になりますよ。
- 100日ちょうどに撮影しなくてはダメ?
- 首がすわってからですと、赤ちゃんのお一人写しなどの際にも安心してスムーズに撮影できます。日数にこだわらず、お子様の成長にあわせてお越しいただければ大丈夫です。
バースデー・ハーフバースデー
- 人見知りでちゃんと笑えるか心配です。
- たくさんの子ども達の撮影をしてきたベテランスタッフなので子どもの対応はおまかせください!緊張しやすい子や人見知りしちゃう子もあやし技術でにっこり笑顔に!
- お気に入りのおもちゃを一緒に写したい。
- 大好きな物と一緒に残す写真は思い出深いものなるはず!予約時に一緒に撮りたい物がある事をスタッフにお伝えください。
初節句
- 生まれてすぐの初節句。まだ写真館で撮影するのはちょっと心配。
- 1歳を過ぎてからの初節句撮影も承ります。お子様の成長にあわせて撮影いたしますのでご安心ください。
- 自分の節句人形(お雛様・兜・五月人形など)を持ち込むことはできますか?
- 可能です。その際は予約時にスタッフまで事前にご相談ください。
七五三
- 夏にこんがり日焼けをしてしまいましたが大丈夫?
- 肌の色に合わせた衣裳選びやライティングで肌を明るく見せることもできますよ。また日焼けをする季節の前までに前撮り撮影をするのもオススメです。
- 歯が抜けてしまいました!笑うと見えるので気になります。
- 撮影時にはハツラツとはじけた笑顔からお口を閉じて微笑むお顔など様々な表情を撮っていきます。抜けた歯も成長の証ですが気になるようでしたらカメラマンに相談してみてください。
- お参り後はそのまま家族で食事会の予定。着物は参拝後すぐに返却しなければダメ?
- 当日17:00までに返却お願いします。外出先で着替えても大丈夫です。着物を軽くたたんでお店までお持ちください。
入園入学・卒園卒業
- 卒園と入学同日に撮影できますか?
- 事前にそのようにご予約頂ければ、お着替え等なさって同日撮影可能です。(両方のお衣裳をご用意ください。)
- お友だちと一緒に撮影したいのですが…。
- 撮影ご予約の際にお申し付けください。
1/2成人式
- 1/2成人式の撮影はいつ頃撮るもの?
- 3月7日が「十歳(ととせ)の祝いの日」とされていますが、創寫舘では特に指定の期間を設けておりませんので、お客様のご都合の良い時に撮影していただけます。
- 十三参りの参拝用のレンタル衣裳はありますか?
- 館内でご使用いただく衣裳となります。各店にお問い合わせ下さい。
成人式
- いかにもな「記念写真」にはしたくないです…。
- 全身やアップなど時間をかけて様々なポーズやアングルで撮影しますのでこだわりの一枚が見つかりますよ。自然体で撮影できるロケーション撮影は写真映えもバッチリ!撮りたい雰囲気があればインスタや写真をお持ちください。
- 母の振袖を着たいけど着物はあるが帯がない。
- 持ち込み衣裳での撮影も承ります!合わせる小物を変えるとお母様の振袖も見違えるほど今風に変身しますよ。撮影用の小物のご用意あります。各店にご相談ください。
卒業袴
- 成人式で着用した振袖を着る予定。袴だけレンタルできますか?
- 袴のみのレンタルも承ります。その際は通常のレンタル料金と異なりますのでスタッフにお問い合わせください。
- 卒業式前まで忙しくて前撮り撮影はムリ…。後日でも撮影してもらえる?
- もちろん承ります。ご都合の良い日をスタッフまでご相談ください。
ウエディング
- 衣裳の試着はできますか?
- はい、できます。数多く取り揃えた衣裳の中からお気に入りの一着をお選びください。
- メイクやヘアアレンジの希望を聞いてもらえますか?
- もちろん可能です!ご希望やお気に入りのスタイルなどがあればカタログや雑誌などお持ちください。
- 両親用の衣裳レンタルや着付はありますか?
- お父様はモーニング、お母様は留袖がご用意できます。各店へお問い合わせ下さい。
- 結婚して随分時間が経ってしまっているのですが…。
- 式を挙げないけど写真だけでもという方や、お子様と一緒にドレス姿を残したいという方から多くいらっしゃっています。素敵な思い出の一枚を残しましょう!
マタニティ
- いつ頃の撮影がベスト?
- おなかのまるみが目立つようになる妊娠8ヶ月以降がオススメ。この頃は体調も安定する時期なので安心です。お身体に無理の無い時間帯でご予約ください。
- 妊娠線が気になります。
- 妊娠線や正中線、産毛などは照明の当て方や画像修正によって驚くほどキレイにできます。丁寧に仕上げますのでご安心ください。
- マタニティといえどおなかを出すのは抵抗が…。
- 衣裳にはおなかが隠れるドレスやワンピースもご用意しています。神秘的な雰囲気の透け感のあるレースも人気ですよ。もちろん私服撮影でも素敵に仕上がります。
総合
- 写真館の撮影は初めてで何をどうしたらいいのかわかりません。予約はどうしたらいいですか?
- 「ご予約はこちらへ」ボタンから予約フォームでご予約していただけます。料金等わからない事があればお電話でもご相談をお受けしますのでお気軽にお問い合わせください。
- 自分のスマートフォンで撮影してもいいですか?
- お客様のスマートフォン・携帯電話で撮影いただけます。
カメラマンの撮影の進行の妨げにならないようにご配慮ください。タイミングや場所によっては撮影できない場合もございますので、スタジオスタッフの指示に従ってください。 - 撮影データはもらえますか?
- ご購入頂いた写真の修正済みデータをお渡しいたします。撮影した全データをお渡しすることもできます。LINE等でお渡しすることも可能です。
- どのくらい前に撮影予約をしたらいいですか?
- 土日祝日は大変混み合います。休日の撮影をご希望の場合はお早めのご予約をおすすめします。
- 写真が出来上がるまでどのくらい?
- 注文される商品にもよりますが一ヶ月から一ヶ月半程度かかります。お急ぎでしたらお問い合わせ下さい。
- 支払方法は?
- 現金またはクレジットカードでお願いします。
カードはVISA、Master、JCB、DC、AMERICAN EXPRESSの取扱いが可能となります。 - 何を着てったらいいでしょうか?
- 私服でもスーツでもお着物でもそれぞれのお召し物に合わせたテイストで撮影して頂けます。お母様の訪問着等の無料レンタルもございますので是非ご利用下さい。