創寫舘 鶴舞本店

生後2週間までのベビーフォトのお話

こんにちは、鶴舞本店スタッフです。

 

最近、こんな赤ちゃんのお写真を見かけることはありませんか?

 

 

生まれてまもない頃に、眠っている姿で残すお写真です。

 

お宮参りで撮る写真とは違うの?

 

どうやって撮ってるの?

 

どこで撮れるの?

 

今回は、そんな新生児の時期の写真撮影について、ご紹介していきたいと思います。

 

 

①お宮参りの写真は、どう違う?

お宮参りの写真は、生後1ヶ月以降に撮影することが多いですが、このような写真は生後約2週間までの間に撮影します。

 

生まれてから日が経つにつれ、赤ちゃんの体がだんだん大きくなるのはもちろん、体の柔らかいうちにしかできないポーズもあるからです。

また、眠った状態の方が体に力が入らず、撮影もしやすいので、よく眠ってくれる、生後数週間の間に撮影をすることが多いのです。

 

 

 

 

 

②どうやって撮っている?

「生まれたばかりで撮影なんて大丈夫かしら?」と、心配になってしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、撮影を担当するフォトグラファーの多くは、新生児についての講習を受けています。

 

撮影時のポーズや、衣装の着せ方など、赤ちゃんに負担がかからないよう、無理のない範囲で撮影を行っていきます。

 

撮影のセットや衣装は、フォトグラファーが用意してきてくれますが、赤ちゃんと一緒に写したいものがあれば、その旨を伝えてみてください。

 

ポージングによっては合成で仕上げている写真もあり、フォトグラファーによって撮影できる写真が限られていることもありますので、希望の衣装やイメージがある場合は、予約前に確認することをおすすめします。

 

 

 

③どこで撮れる?
生後数日の赤ちゃんを連れてスタジオへ行くことはなかなか難しいので、自宅や産婦人科へ出張撮影に来てくれることが多いようです。

 

インターネットなどで調べると、全国から出張撮影の検索ができるサイトや、個人でやっているフォトグラファーのホームページやインスタグラムがたくさん出てきます。

 

産婦人科で撮影を希望の場合は、必ず産婦人科の許可が必要ですので、確認しておきましょう。

撮影料などもフォトグラファーによって異なりますので、事前に比較した方がいいかもしれません。

 

 

この時期に写真を撮ることは、生まれた時の感動をいつまでも残しておけるのはもちろん、出産を頑張ったお母さんへのご褒美でもあります。

出産直後は、あまり考える余裕がないと思いますので、もし気になっているようであれば、生まれる前から調べてみてくださいね♪