創寫舘 横須賀スタジオ

七五三って何歳でするの?数え年と満年齢

創寫舘(そうしゃかん)

七五三プランに関するご質問で多いのが

〇わたしの子供って今年七五三?

〇数え年と満年齢どっちなんだろう?

〇数え年で今年なんだけどお着物着れるかしら…

などのお声をよく耳にします。そこで今回は、「数え年」「満年齢」について解説させていただきます。何歳で七五三を行うか迷っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ参考にしてみてくださいね。

数え年と満年齢の数え方

数え年
生まれた時を1歳とし元日迎えるごとに1歳年齢が増すという数え方
満年齢
生まれた時を0歳とし誕生日を迎えるごとに1歳年齢が増す数え方

昔は「数え年」で七五三を行うことが正式とされていたようですが、現在は「満年齢」でお祝いされる方が主流のようです。ただ、地域や家庭によって「数え年」で行うことが一般的な場合もあるので、ご家族様やご親族様と一度話し合ってみると良いのではないでしょうか。

 

2020年に七五三を迎える生まれ年

ではでは、2020年に七五三を迎えるお子様たちが、一体何年生まれなのでしょうか??

年齢早見表

兄弟がいるから、できたら一緒に七五三をお祝いしたい!
同級生のママ友がもう七五三済んだって言ってたから今年やったほうがいいのかな??

そんなお声もよく耳にします。

 

いつにしよう…まだ迷っちゃうな、という方は

●お子様の成長に合わせて

現在の七五三は「数え年」か「満年齢」か、明確に定められているわけではありません。
特に2,3歳の七五三は、怖がらずに着物を着てくれるか、長時間の着付けでぐずってしまわないか、トイレやお昼寝は??など、心配な親御さんも多いのではないでしょうか。
お子様の成長は一年でずいぶんと変化しますので、それに合わせて七五三の年を決めるのも良いかもしれません。
数え年で行う3歳七五三もまた、赤ちゃんのようなあどけなさが残っていてとっても可愛らしいですよ♪

 

●七五三同士のご兄弟で一緒に

兄弟がいるんだけど、せっかくだから一緒にお祝いしたい!
こういったご希望のお客様も多くいらっしゃいます。
例えば、お兄ちゃんが「数え年」、妹さんが「満年齢」でももちろん問題ありません。
ご兄弟が一緒だと喜んで着物を着てくれたり、兄弟写真や家族写真も、着物で揃って撮ればいっそう華やかになります!
お子様の成長や、周りの環境などぜひご家庭にあわせて七五三の年を検討してみてください。

 

●年の離れたご兄弟様も実は記念日では??

七五三同士でなくても、年の離れたご兄弟様がいらっしゃったらぜひ記念写真を★
小学校4年生:ハーフ成人式
小学校6年生~中学1年生:十三参り
小学校卒業時:卒業袴
などなどお着物での記念写真はたくさんあります。お子様の成長はとにかくあっという間。大人になるまでの色々な表情をぜひ残しましょう。

 
七五三のイメージ写真
 
 

七五三前撮りキャンペーン中

今なら!七五三前撮りも特別料金で提供中
七五三前撮りページはこちら